WORK

【JHR就職エージェントの評判】概要・特徴・実績・利用者の口コミなどを徹底調査

JHR就職エージェントの評判

あなた
JHR就職エージェントの評判ってどうなの?
利用者の口コミは?
JHR就職エージェントについてよく知らずに利用するのは不安だから詳しく知りたい!

あなたの悩みを解決します!
管理人

本記事の内容

今回は「JHR就職エージェントの評判」について解説します。

関東をメインに新卒の就活支援を行っている「JHR就職エージェント」ですが、「実際のところ、JHR就職エージェントの評判ってどうなんだろう…」って思いますよね。

そこで、就活を終えたにも関わらず就活について調べまくっている私が、JHR就職エージェントの利用者の口コミをはじめ、特徴や実績、利用するメリット・デメリットなどから、JHR就職エージェントの評判について徹底調査しました。

少しでもJHR就職エージェントを使ってみようかなと考えているあなたにとっては、かなり有益な記事になっていると思いますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

では早速いってみましょう!

「え、最短3日で内定可能なサービスが今なら無料!?」

※【注意】:人数に限りがあるので『本気で内定を取りたい就活生』だけ下記のリンクをタップしてください

≫【無料&最短3日で内定可能】大学生が確実に利用すべき就活サポートを試してみる

え、プログラミングしたことあるの?それ活かさないの勿体なくない?

≫【無料】プログラミング経験者が絶対に利用すべきサービス

JHR就職エージェントの評判

JHR就職エージェントの評判

結論から言うと、JHR就職エージェントの評判はまあまあ良かったです。

関東で就活をしている方で、「JHR就職エージェントって実際どうなんだろう?」「使うべきなのかな?」と悩んでいるなら、1度利用してみるのが良いです。

JHR就職エージェントの強みは、「質の高い4STEPサポート」です。
※詳しくはこのあとの「JHR就職エージェントのサポート内容」をご覧ください。

この質の高いサポートにより、JHR就職エージェントは「内定獲得率92%」や「サポート満足度96%」という驚異的な実績をたたき出しています。

さらに、紹介企業数に関しても、わずか3年足らずの期間で5000社にも上る企業紹介の実績を持っているので驚きです。

これだけ素晴らしいサポートを提供しているJHR就職エージェントですが、関東(首都圏)をメインで活動している就活エージェントなので、関東(首都圏)以外の地域だと少々利用しづらいかもしれません。

そこだけが唯一のデメリットですね。

なので、関東(首都圏)で就活を行っている方、特に「他の就活エージェントよりも、丁寧で親身な就活サポートを受けたいあなた」は、確実に利用するべき就活エージェントですよ。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

【JHR就職エージェントとは?】サポート内容・特徴・実績

【JHR就職エージェントとは?】サポート内容・特徴・実績

JHR就職エージェントは、JHR株式会社が運営している就活エージェントサービスです。

会社名:JHR株式会社
設立:2018年12月3日
資本金:600万円
代表取締役:津田 大輝
事業内容:エージェント事業・人事採用イベント事業・採用コンサルティング事業・経営コンサルティング事業・フットボールキャリア事業・フリーランス事業・WEB広告代理店事業・Sub Eats事業
東京本社:〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目27番1号 神宮外苑ビル3階 
大阪支社:〒541-0053大阪府大阪市中央区本町4丁目2番12号 野村不動産御堂筋本町ビル8階 billage OSAKA

JHR株式会社は、JHR就職エージェントのようなエージェント事業だけでなく、採用や経営のコンサルティング事業、広告代理店事業、Sub Eats事業など、幅広い分野に事業展開をしています。

「設立からもまだ間もないし、エージェント事業に特化しているわけではないので、他の就活エージェントよりもサービスの質が劣るのでは?」と思われがちですが、そんなことはありません。

それは、このあとの「JHR就職エージェントの実績」を見ていただければ明らかです。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

JHR就職エージェントのサポート内容

  • 個別での面談
  • 企業紹介(IT多め)
  • ES・履歴書の添削
  • 面接対策
  • 選考後のフィードバック

JHR就職エージェントのサポート内容はこんな感じです。

では、JHR就職エージェントのサポート内容についてもうちょっと詳しく見ていきましょう。

質の高い4STEPサポート

JHR就職エージェントでは、質の高い4STEPサポートを実施しています。

  • STEP1:丁寧なカウンセリング
  • STEP2:応募書類添削
  • STEP3:面接対策
  • STEP4:内定後のサポート

JHR就職エージェントで行われるサポートは、上記の4STEPですね。

まずは、「STEP1:丁寧なカウンセリング」です。

就活を行っていると、誰に相談したら良いかわからないような些細な不安や悩みが、次から次へと生まれてきます。

そんな些細な不安や悩みまでも、親身かつ献身的に対応してくれるのがJHR就職エージェントのキャリアアドバイザーです。

JHR就職エージェントのキャリアアドバイザーに相談することで、プロの目線できちんと不安の解決策を導きだしてくれますので、安心して就活を進められますよ。

つづいて「STEP2:応募書類添削」です。

就活で必ずだれもが通る道が応募書類(ES)作成ですよね。

JHR就職エージェントでは、エントリーする企業に好印象を持ってもらえるようなES添削を行ってくれます。

しかも、エントリーする企業毎に書類作成をサポートしてくれるので、書類選考なんてもはやあってないようなものですよ。

お次は「STEP3:面接対策」です。

面接対策は、1人で就活をしていては絶対に行いない上に、それなりの知識と技術が必要なので、プロに頼む必要があります。

JHR就職エージェントでは、あなたが不安を自身に変えて面接に挑めるような面接対策を行ってくれます。

  • 緊張してうまく話せない
  • 何もアピールできることがない
  • 目線を合わせることが苦手

このような悩みを抱いている方でも、JHR就職エージェントの面接対策を受けることによって、自信をもって面接に挑めるようになりますよ。

最後に「STEP4:内定後のサポート」です。

JHR就職エージェントは、内定を獲得した後のサポートまでも行ってくれます。

内定獲得後は、ほとんどの就活生の気が緩みがちです。

しかし、本来、内定を獲得した後は気を抜いてはいけません。

入社までに、社会人になる準備を行わなくてはいけないんです。

遊び呆けている場合じゃないですよ。

JHR就職エージェントでは、そういった「入社までの準備」や「入社に対する不安」に関しても、しっかりサポートしてくれます。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

JHR就職エージェントの特徴

  • 丁寧なカウンセリング
  • IT企業との提携が多め
  • 応募書類添削
  • 面接対策
  • 入社後のサポート
  • オンライン面談も実施

JHR就職エージェントでは、誰に相談したら良いかわからないような不安や悩みまで、親身かつ献身的対応してくれて、プロ目線で解決策を導き出す、丁寧なカウンセリングを行ってくれます。

また、自信をもって一歩踏み出せるような自己PRの作成、エントリーシートの添削など、応募したい企業に好印象を持たせる書類の作成をサポートしてくれます。

さらに、面接対策まで行っていて、「緊張してうまく話せない。」「なにもアピールできることがない。」「目線を合わせるのが苦手。」といった悩みを抱えるあなたが、不安を自身に変えて面接に臨めるよう、プロのテクニックを伝授してくれます。

内定後もしっかりサポートしてくれるので、満足度も高く、入社後のミスマッチに対する不安を抱える必要もありません。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

JHR就職エージェントの実績

  • 内定獲得率92%
  • サポート満足度96%
  • 紹介件数5,000件

JHR就職エージェントは、5000社にも上る紹介企業数を、わずか3年足らずの期間で実現しています。
つまり、年間1500社以上の紹介実績ということですね。
※これは企業規模からすると破格の数字です。

内定獲得率やサポート満足度もそれぞれ92%、96%と非常に高い数値を実現しているので、優秀な就活エージェント企業であることが予想できます。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

JHR就職エージェントの利用者の評判・口コミ

JHR就職エージェントの利用者の評判・口コミ

次は、実際にJHR就職エージェントを利用した方たちの口コミを見ていきましょう。

JHR就職エージェントの良い評判・口コミ

JHR就職エージェントの利用者の良い評判・口コミをまとめると、下記があげられました。

  • 最後まで支援してくれた
  • 丁寧に教えてくれた
  • 就活生の人生のことを考えてくれる
  • 他の就活エージェントよりも親身になってくれる
  • 夜遅い時間でも対応してくれた
  • 利用してよかった

良い評判・口コミをまとめると、ざっとこんな感じでした。

ではそれぞれを具体的に見ていきましょう。

最後まで支援してくれた

どの会社受けても落ち続ける私を唯一切らずに最後まで支援して下さったのがJHR株式会社様でした。
私に合わせた的確な提案と目標へ向けてのプランを考えて下さりありがとうございました。
知るきっかけは異例でしたが、長期に渡りお世話になりました!

引用元:Twitter
最後までしっかりサポートしてくれる。
それがJHR就職エージェントの強みです。
管理人

丁寧に教えてくれた

周りよりスタートが遅れてしまいどこから始めて良いかわからなかった就職活動も、業種・職種選びから面接のポイントまで丁寧に教えていただきました。
1人では不安でしたがいつでも相談にのっていただき、面接当日も事前対策をしていただき内定を獲得できました。
ありがとうございました!

引用元:JHR就職エージェント公式HP
1人で就活をしていては、どうしても不安になってしまうときがあります。
ともに就活を行ってくれる就活エージェントの存在は、メンタル面の支えにもなりますよ。
管理人

就活生の人生のことを考えてくれる

就活でなんとなく行き詰まっていましたが、
matcherで就活のお手伝いをしたいという人に会ってみたら
とっても就活生の人生のことを考えて仕事しているJHRという会社の方に出会った
マッチングアプリで初めて人と会ったけどほんとにいい人に会えた
信じてついて行ってみようと思う。

引用元:Twitter
内定がゴールではなく、しっかりとあなたのキャリアプランまで意識してくれる。
それがJHR就職エージェントの魅力です。
管理人

他の就活エージェントよりも親身になってくれる

他の就活エージェントさんと比較すると、より親身になって相談に乗ってくれる就活エージェントさんです。

引用元:Googlemap
JHR就職エージェントの「質の高いサポート」の信ぴょう性が増しましたね。
管理人

夜遅い時間や土日でも対応してくれた

カウンセリング実施から1週間で内定が決まり就職活動を終えることができました。夜遅い時間や土日もご対応頂き大変感謝しております。

引用元:JHR就職エージェント公式HP
とても親切な就活エージェントですね。
夜遅い時間や土日まで対応してくれる就活エージェントはあまりないですよ。
管理人

利用してよかった

何社か利用した転職サービスの中で1番対応が丁寧でした。
カウンセラーの方が親身に相談に乗って下さり、転職時の心の支えとなりました。
結果として、第一希望の企業に入社することが出来、利用して良かったと思います。

引用元:Googlemap
この方は転職時にJHR就職エージェントを利用したみたいですね。
第一志望の企業に入社するのって、とても難しいことなんですよ。
管理人

JHR就職エージェントの良い評判・口コミはこんな感じです。

やはり、「質の高いサポート」は本当のようですね。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

JHR就職エージェントの悪い評判・口コミ

JHR就職エージェントの利用者の悪い評判・口コミをまとめると、下記があげられました。

  • 急に音信不通になった

悪い評判・口コミは、1つしか見つかりませんでした。

では具体的に見ていきましょう。

急に音信不通になった

急に音信不通になるのでここに頼むのはやめた方がいいと思います。

引用元:Googlemap
急に音信不通ですか。
それは困りますね…。
もし担当者からの連絡が途絶えてしまったときの対処法は、
①引き続き利用したい場合 → 本社に電話で問い合わせる
②引き続き理世しない場合 → 他の就活エージェントを利用する
この2パターンですね。
電話で問い合わせた後は、担当者を変更した方が良いかもしれませんね。
担当のキャリアアドバイザーを変更する場合は、「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」の記事でその方法を解説しているので、参考にしてください。
他の就活エージェントを利用する場合は「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」の記事で、あなたに最適な就活エージェントの選び方を解説しているので、参考にどうぞ。
管理人

JHR就職エージェントの悪い評判・口コミは以上になります。

様々なSNSを駆使してリサーチしましたが、利用者の多くがJHR就職エージェントのサポートの質を高評価していましたね。

逆に、JHR就職エージェントに関する批判の声はほとんどなかったです。

より親身な就活サポートを受けたいあなたは、JHR就職エージェントを利用するべきです。

JHR就職エージェントの悪い評判・口コミは以上になります。
調べてみると、

キャリアアドバイザーの質による不評・不満はちらほらありましたが、もうそこは就活エージェントを利用する以上、避けては通れない運ゲーだと思います。

ただ、キャリアアドバイザーに不満がある場合は、変更を申し出ることもできるので、とりあえずそんな心配はせずに利用してみることが一番良いと思いますよ。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

JHR就職エージェントを利用するメリット・デメリット

JHR就職エージェントを利用するメリット・デメリット

JHR就職エージェントの特徴・実績・利用者の口コミの評判をもとに、JHR就職エージェントを利用するメリットとデメリットについてまとめました。

JHR就職エージェントを利用するメリット

JHR就職エージェントを利用するメリットとしては、下記があげられます。

  • 質の高い4STEPサポートが受けられる
  • 就活に関する些細な相談ができる
  • 就活の幅を広げられる
  • あなたに適した企業を厳選して紹介してもらえる
  • ES・履歴書の添削をしてもらえる
  • 選考ごとに面接対策をしてもらえる
  • 面接後のフィードバックが得られる
  • 短期間で内定を獲得できる
  • 早期内定を獲得できる

JHR就職エージェントを利用するメリットはこんな感じです。

では1つずつ具体的に見ていきましょう。
※一部サポート内容と重複しています。

質の高い4STEPサポート

JHR就職エージェントでは、質の高い4STEPサポートを実施しています。

  • STEP1:丁寧なカウンセリング
  • STEP2:応募書類添削
  • STEP3:面接対策
  • STEP4:内定後のサポート

JHR就職エージェントで行われるサポートは上記の4STEPですね。

詳しくは「JHR就職エージェントのサポート内容」をご覧ください。

就活に関する些細な相談ができる

JHR就職エージェントのキャリアアドバイザーは、どんなに些細な悩みでも親身になって聴いてくれるので、安心して相談することができます。

就活を1人行っていると、どうしても孤独を感じてしまう時があるので、いつでも連絡できる担当のキャリアアドバイザーの存在はメンタル面でもあなたの支えになり、あなたの就活を大きく左右すると思いますよ。

就活の幅を広げられる

担当のキャリアアドバイザーが、あなたとの面談を通し、あなたについての情報を整理して、その情報からあなたに適した業界や職種を教えてくれることから視野が広がり、就活の幅を広げることができます。

1人で就活をしていては、視野を広げることは困難ですが、JHR就職エージェントのような就活エージェントを利用することで、効率的に就活を進められます。

あなたに適した企業を厳選して紹介してもらえる

世の中に数多くある企業の中から、あなたに適した企業を、限られた短い就活期間内に1人で見つけることはほぼ不可能に近いです。

しかしそれは、JHR就職エージェントのような就活エージェントを利用することで可能になります。

プロの目線であなたに適した企業を厳選してもらい、効率的に就活を行いましょう。

ES・履歴書の添削をしてもらえる

JHR就職エージェントのような就活エージェントを利用することで、ES・履歴書の添削も行ってくれます。

添削後のES・履歴書があれば、書類選考なんてあってないようなものです。

選考ごとに面接対策をしてもらえる

JHR就職エージェントのような就活エージェントを通してエントリーした企業の選考は、担当のキャリアアドバイザーがその選考の対策(面接対策)を行ってくれます。

プロの目線で的確に指摘してもらえるため、安心して本番に挑むことができますよ。

面接後のフィードバックが得られる

JHR就職エージェントのような就活エージェントを通してエントリーした企業の選考後には、その選考の合否の理由をフィードバックという形で知ることができます。

選考に落ちると、時間の無駄だったように感じてしまうことってありますよね。

JHR就職エージェントのような就活エージェントを利用することで、選考後のフィードバックが得られ、選考に落ちた場合でも、その理由を知って次の選考に活かせることから、このような悩みを感じなくても済むようになります。

就活生の約9割が、選考の合否理由がわからずに就活を行っていることに不安を抱えているというデータもあるようなので、その不安を取り除くことができるのも大きなメリットです。

短期間で内定を獲得できる

JHR就職エージェントを利用することで、1人で就活をしていては絶対にエントリーできない非公開の特別な選考を受けることができます。

JHR就職エージェントを利用することで受けられる特別選考ルートは、書類選考や一次面接の免除など、一般の選考よりも短くなっているケースが多いので、JHR就職エージェントを利用して就活を行った方が、短期間で内定を獲得することができます。

早期内定を獲得できる

JHR就職エージェントを利用することで受けられる特別選考ルートの中には、一般の選考よりも開始時期が早いものもあるので、早い時期での内定獲得が期待できます。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

つづいてデメリットも見ていきましょう。

JHR就職エージェントを利用するデメリット

JHR就職エージェントを利用するデメリットとしては、下記があげられます。

  • 急に連絡が来なくなるかも
  • 関東(首都圏)がメインの活動地域

JHR就職エージェントを利用するデメリットはこんな感じです。

では1つずつ具体的に見ていきましょう。

急に連絡が来なくなるかも

利用者の口コミで「急に連絡が来なくなった」との声がありましたね。

真偽はわかりませんが、こういったケースも起こりうる可能性があるということは頭に入れておきましょう。

もし、連絡が来なくなったり、担当者との相性が悪いなと感じたりしたときは、担当者を変えてもらうか、他の就活エージェントを利用することをおすすめします。

キャリアアドバイザーを変更する場合は、「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」を、あなたに適した他の就活エージェントを探す場合は「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」の記事を参考にしてくださいね。

関東(首都圏)がメインの活動地域

JHR就職エージェントは、一応全国で活動していますが、主な活動地域は関東(首都圏)です。

なので、その他の地域だと、サポートが少し手薄になってしまうかもしれませんので、他の就活エージェントを利用した方が良いかもしれませんね。

あなたにピッタリな就活エージェントを探したい場合は「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」の記事をご覧ください。

JHR就職エージェントはこんな人におすすめ!

JHR就職エージェントはこんな人におすすめ!

JHR就職エージェントは、こんな方におすすめの就活エージェントです。

  • 早期内定が欲しい方
  • 短期間で内定を獲得したい方
  • 無駄な時間を削減して効率的に就活を行いたい方
  • 就活に関する些細な相談をしたい方
  • 自分に向いている企業が見つけられない方
  • 業界や職種の幅を広げたい方
  • 面接後のフィードバックを受けたい方
  • 合否の理由がわからないまま就活を行うのが不安な方
  • 自己分析、ESの添削、面接対策などの質の高いサポートを受けたい方

上記のどれかに当てはまる場合は、JHR就職エージェントを利用しましょう。

就活を経験した私から1つ言えることは、「行動しなければ何も変わらない。」ということです。

本記事をここまで読んでくれているということは、あなたは「行動できる人」だと思うので、1歩踏み出してみてくださいね。

≫「JHR就職エージェント」の公式サイトを見てみる

JHR就職エージェントの利用の流れ

JHR就職エージェントの利用の流れ

JHR就職エージェントを利用する流れは下記の通りです。

登録(初回面談予約) → 面談 → 企業紹介 → ES・履歴書の添削 →  エントリー → 面談で選考対策 → 選考 → 内定獲得

JHR就職エージェントの利用の流れは、他の就活エージェントと同様の流れですね。

まずは面談予約

まずは「JHR就職エージェント公式サイト」から面談予約をしましょう。

JHR就職エージェントの利用の流れ

「安心無料サービス 今すぐ内定ゲット!!」をクリック(タップ)しましょう。

JHR就職エージェントの利用の流れ

名前やメールアドレス、電話番号等の必要事項を入力し、「プライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れたら、「安心無料サービス 面談の予約をする」をクリックすると、面談予約完了です。

JHR就職エージェントの利用の流れ

後日、カウンセラーから連絡が来るのを待ちましょう。

面談予約した後の基本的な利用の流れは、他の就活エージェントと同様なので、「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」をご覧ください。

JHR就職エージェントに関するよくある質問

JHR就職エージェントに関するよくある質問

JHR就職エージェントに関するよくある質問を下記にまとめました。

※「【就活エージェントとは?】仕組・評判・メリット・デメリットを徹底解説」や「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」でも、就活エージェントに関するよくある質問に回答しているので、そちらも参考にしてください。

では、1つずつ回答していきますね。

本当に無料で利用できるの?

はい、完全に無料の就活支援サービスです。

あなたの専任のリクルーター(キャリアアドバイザー)が親身になってサポートしてくれますよ。

就活エージェントが完全無料な理由は、就活エージェントの仕組みを知ればわかると思います。

気になるあなたは「【就活エージェントとは?】仕組・評判・メリット・デメリットを徹底解説」をチェックしてみてください。

活動地域はどこ?

一応、全国が活動地域です。

ただ、関東(首都圏)での活動がメインなので、関東(首都圏)で就活を行っている方におすすめの就活エージェントです。

もしそれ以外の地域にお住まいなら、「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」の記事で、あなたに適した他の就活エージェントを探しましょう。

地方在住でも利用できますか?

地方在住でも利用は可能です。

地方在住の方の悩みである選考の日程調整などのスケジューリングも担当のカウンセラーが行ってくれます。

ただ、地方にお住まいの方には、JHR就職エージェントの利用はあまりおすすめしません。

【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」の記事で、あなたに適した他の就活エージェントを探すことをおすすめします。

紹介された企業に必ず応募しないといけないの?

いいえ、そんなことはありません。

むしろ、紹介された企業にむやみやたらにエントリーするのではなく、きちんと自分でも紹介された企業について調べて、判断しましょう。

ごく稀にですが、ブラック企業を勧めてくる悪質なキャリアアドバイザーもいるようなので、たとえ紹介された企業でも、「Open Work」や「キャリネコ」などの口コミサイトを用いて、しっかり自分でも調べましょう。

退会・解約できるの?

はい、いつでも退会・解約できます。

具体的な退会・解約方法は、利用している就活エージェントの公式サイトを見てみれば記載されていると思いますが、「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」でも解説しているのでご覧ください。

JHR就職エージェントと併用すべき就活エージェント

JHR就職エージェントと併用すべき就活エージェント

最後に、JHR就職エージェントと併用すべき就活エージェントを紹介しますね。

実は、就活エージェントを1社だけ利用するというのは、ナンセンスなんです。

なぜなら、比較対象がなければ、その就活エージェントがベストだと判断できないからです。

どんなに自分に合った就活エージェントでも、他の就活エージェントと併用することが必須なんです。

少なくともこれから紹介する就活エージェントは、JHR就職エージェントと併用してください。
※これらから紹介する就活エージェントは、オールマイティーな組み合わせを意識して私が独断で厳選しました。「本当に自分に合ったベストな就活エージェントを選びたい!」というあなたは「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」をご覧ください。

  • 【必須】キャリアチケット → JHR就職エージェントと比較するため
  • 【必須】イロダスサロン → JHR就職エージェントと比較するため
  • 【必須】Meets Company(ミーツカンパニー) → GD練習のため
  • 【必須】Offer Box(オファーボックス) → 逆求人オファーのため ※就活エージェントではありません
  • 【意識が高い方】その他あなたの希望に特化した就活エージェント → よりあなたに合った企業を見つけるため

上記がJHR就職エージェントと併用すべき就活エージェントです。

少なくとも、JHR就職エージェントの他に、4社以上は併用すべきと言うことです。

では一つずつ見ていきましょう。

キャリアチケット

キャリアチケット

活動地域:全国(就職先は関東)

キャリアチケットは、レバレジーズ株式会社が運営している就活支援サービスです。

キャリアチケットを利用することで、多数の学生を見てきたアドバイザーから、受かるES、GD、面接ノウハウ(内定率が1.2倍になる面接対策プログラム)を教わることができます。

自己分析、ESなどの基本的なことがわかるセミナーも定期的に実施されています。

キャリアチケットのアドバイザーによる面接対策では、人事目線でフィードバックが得られるため、あなたのアピールポイントが企業の人事に響くようになります。

また、企業との日程調整や人事との連絡もしっかりサポートしてくれる上に、人事にアドバイザーからあなたについてアピールすることも行ってくれます。

さらに、大手企業のグループ会社、企業向けサービスで高いシェアを誇る安定企業など、様々な優良企業の求人があり、特別推薦枠も多数保持しているため、早い方はキャリアチケットを利用して、1週間で内定獲得する方もいるようです。

徹底した質の高いサポートから、「オリコン顧客満足度ランキング『新卒エージェント』総合1位」を受賞おり、就活生の満足度が高いことから、4人に1人が利用という高い利用率を実現しています。

≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる

キャリアチケットについてもっと詳しく知りたいあなたは「【キャリアチケットの評判】概要・特徴・実績・利用者の口コミなどを徹底調査」をご覧ください。

irodas SALON(イロダスサロン)

irodas SALON(イロダスサロン)

活動地域:全国

イロダスサロンは、株式会社irodasが運営している就活支援サービスです。

イロダスサロンでは、頼れるメンターがあなたとの面談を通して、あなたに適した企業を提案してくれ、その選考に向けた本番さながらの面接練習を実施してくれます。

また、イロダスサロンには、特別ルートの選考もあります。

特別ルート選考は、通常の選考よりも短いステップで内定を獲得できるので、イロダスサロンの魅力の1つです。

さらに、就活生の在り方や社会情勢などの就活に役立つ情報を提供してくれるイベントやスクールも実施しているので、他の就活エージェントよりも、高い満足感が得られます。

≫「irodas SALON(イロダスサロン)」の公式サイトを見てみる

イロダスサロンについてもっと詳しく知りたいあなたは「【irodas SALON(イロダスサロン)の評判】概要・特徴・実績・利用者の口コミなどを徹底解説」をご覧ください

Meets Company(ミーツカンパニー)

Meets Company(ミーツカンパニー)

活動地域:全国各地(東京、大阪、名古屋、福岡、北海道)

ミーツカンパニーとは、株式会社DYMが運営している就活支援サービスで、本来は就活のマッチングイベントです。

企業の人事で決定権を持った人や社長のみが参加するイベントのため、学生はその場で内定を獲得出来たり、内定の一歩手前まで選考が進んでしまったりすることもあり、年間約6000人の方が就職を当イベントで決めています。

様々な企業の社長に囲まれながら行われる本番さながらのGD練習は、他の就活エージェントでは経験できないので、ミーツカンパニーの大きな魅力です。

また、メインコンテンツとして座談会を行っており、企業と近い距離で話やアピールが出来るため、大手ナビ媒体に代わり就活生に注目されています。

それらのイベントの後には、他の就活エージェントと同様のアドバイザーとの面談を受けることも可能です。

≫「MeetsCompany(ミーツカンパニー) 」の公式サイトを見てみる

Meets Companyについてもっと詳しく知りたいあなたは「【Meets company(ミーツカンパニー)の評判】概要・特徴・実績・利用者の口コミなどを徹底調査」をご覧ください

OfferBox(オファーボックス)

OfferBox(オファーボックス)

活動地域:全国

オファーボックスとは、企業が興味を持った学生にオファーする、新しい就活サイトです。

オファーボックスは就活エージェントではありませんが、就活エージェントと併用すべき就活サイトなので、ここで紹介しておきます。

オファーボックスにあなたのプロフィールを登録するだけで、そのプロフィールを見てあなたに興味を持った企業から、スカウトを受けることができます。

オファーボックスは22.7万人以上の就活生が利用していて、新卒オファー型就活サイト学生利用率No.1を4年連続で受賞しています。
※就活生の3人に1人が利用

利用企業数は8,400社に上り、大手企業をはじめ、ベンチャー企業や官公庁なども利用しています。

あなた
でも、本当にオファーなんて来るの?怪しい…

と感じた方もいるかと思いますが、本当に来ます!(私も体験済です。)

学生のオファー受信率は93.6%にも上る(プロフィール入力率80%以上)ので、プロフィールをきちんと入力しておけば、ほぼ必ずオファーが届きます。

もちろん、イロダスサロンと同様で無料なので、使わなきゃ損です。

≫「OfferBox 公式サイト」を見てみる

逆求人型の就活サービスについて詳しく知りたいあなたは「逆求人型の就活サービスとは(coming soon)」をご覧ください。

その他あなたの希望に特化した就活エージェント

最後に、あなたの希望に特化した就活エージェントを併用してください。

「ベンチャー企業に行きたい!」「地方に就職したい!」「エンジニアになりたい!」等々のあなたの希望によりマッチした企業に特化している就活エージェントを選んでくださいね。

詳しくは、「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」をご覧ください。

本記事の内容は以上です。
ご愛読ありがとうございました。
管理人

-WORK

© 2021 Show Blog