キャリアチケットについてよく知らずに利用するのは不安だから詳しく知りたい!
本記事の内容
今回は「キャリアチケットの評判」について解説します。
※「そもそも就活エージェントって何?」ってあなたは「【就活エージェントとは?】仕組・評判・メリット・デメリットを徹底解説」をご覧ください。
おすすめの就活エージェントを調べると、よく上位に君臨している「キャリアチケット」ですが、「キャリアチケットって実際のところどうなの?」って思いますよね。
≫「おすすめの就活エージェント(coming soon)」を見てみる
そこで、就活を終えたにも関わらず就活について調べまくっている私が、キャリアチケットの利用者の口コミをはじめ、特徴や実績、利用するメリット・デメリットなどから、キャリアチケットの評判について徹底調査しました。
少しでもキャリアチケットを使ってみようかなと考えているあなたにとっては、かなり有益な記事になっていると思うので、ぜひ最後までご覧ください。
では早速いってみましょう。
「え、最短3日で内定可能なサービスが今なら無料!?」
※【注意】:人数に限りがあるので『本気で内定を取りたい就活生』だけ下記のリンクをタップしてください
≫【無料&最短3日で内定可能】大学生が確実に利用すべき就活サポートを試してみるえ、プログラミングしたことあるの?それ活かさないの勿体なくない?
目次(クリックできるよ!)
キャリアチケットの評判
結論から言うと、キャリアチケットの評判はとても良かったです。
知名度が高いぶん、悪評も少々ありましましたが、基本的には「役に立った」「内定が得られた」「お世話になった」など、キャリアチケットのサポートを高評価する声が多数を占めていました。
これだけ規模が大きく有名な就活エージェント企業で低評価が少ないのはキャリアチケットくらいです。
さらにキャリアチケットは、就活エージェントとしてのサポート以外のサービスも充実しています。
特にLINEで気軽にやり取りができるところは、電話やメールが堅苦しくて苦手という方にとってはとてもありがたいですよね。
どんなに些細な悩みでも、24時間いつでも担当のキャリアアドバイザーに相談することが可能です。
実績も「オリコン顧客満足度ランキング『新卒エージェント』総合1位を受賞」「就活生の4人に1人が利用」など、就活エージェントとして素晴らしい実績を誇っています。
正直、「キャリアチケットってどうなんだろう。」「なんだか不安だな…」と、利用しようか迷っている時間がもったいないほどの評判ですよ。
≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる
【キャリアチケットとは?】サポート内容・特徴・実績
キャリチケットとは、レバレジーズ株式会社が運営している無料就活エージェントサービスです。
設立:2005年4月6日
資本金:5000万円
代表取締役:岩槻知秀
事業内容:自社メディア事業・人材関連事業・システムエンジニアリング事業
本社:〒150−6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F
渋谷支店:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル3F
池袋支店:〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋5F
秋葉原支店:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-25 秋葉原鴻池ビル5F
横浜支店:〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜3F
名古屋支店:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目3-21 セントライズ栄9F
大阪支店:〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F
京都支店:〒600-8023 京都府京都市下京区河原町通松原上ル二丁目富永町338番地 京阪四条河原町ビル5F
神戸支店:〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル6F
福岡支店:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡6F/10F(東オフィス)
ちなみに、キャリアチケットの対面での面談(カウンセリング)は、各支店で行われていますので、全国どこからでも利用しやすいと思います。
レバレジーズ株式会社は「キャリアチケット」の他に、「ハタラクティブ」や「レバテック」などの有名なサービスも運営しているうえ、長年にわたって活躍されている会社なので、信頼性も高いですね。
キャリアチケットのサポート内容
- 個別での面談
- 企業紹介
- ES・履歴書の添削
- 面接対策
- LINEでの添削や相談
- セミナーやイベントの開催
これらすべて無料で行ってくれます。
とくにLINEでも添削を行ってくれるところは、高評価ポイントだと思います。
一般的な就活エージェントのサポート内容について知りたいあなたは「【就活エージェントとは?】仕組・評判・メリット・デメリットを徹底解説」をご覧ください。
キャリアチケットの特徴
- 受かるES、GD、面接ノウハウをこっそりお伝え(内定率が1.2倍になる面接対策プログラム)
- 自己分析、ESなどの基本的なことがわかるセミナー、キャリチケットラボを定期実施
- 大学生限定の無料の就活コミュニティースペース、キャリアチケットカフェがある
- 日程調整や人事との連絡もしっかりサポートしてくれる
- 人事にアドバイザーからアピールしてくれる
- 人事目線でフィードバックが得られる
- 大手企業のグループ会社、企業向けサービスで高いシェアを誇る安定企業など、様々な優良企業の求人がある
- 多数の企業人事とつながりがあるため、特別推薦枠も多数
- 早い方は1週間で内定獲得
「キャリアチケット」を利用することで、多数の学生を見てきたアドバイザーから、受かるES、GD、面接ノウハウ(内定率が1.2倍になる面接対策プログラム)を教わることができます。
自己分析、ESなどの基本的なことがわかるセミナー、キャリアチケットラボも定期的に実施されています。
大学生限定の無料の就活コミュニティー、キャリアチケットカフェも利用できます。
※東京大学前店・早稲田大学前店・立教大学前店の3店
キャリアチケットのアドバイザーによる面接対策では、人事目線でフィードバックが得られるため、あなたのアピールポイントが企業の人事に響くようになります。
また、企業との日程調整や人事との連絡もしっかりサポートしてくれる上に、人事にアドバイザーからあなたについてアピールすることも行ってくれます。
さらに、大手企業のグループ会社、企業向けサービスで高いシェアを誇る安定企業など、様々な優良企業の求人があり、特別推薦枠も多数保持しているため、早い方は「キャリアチケット」を利用して、1週間で内定獲得する方もいるようです。
キャリアチケットの実績
- オリコン顧客満足度ランキング『新卒エージェント』総合1位を受賞
- 就活生の4人に1人が利用
徹底した質の高いサポートから、大手就活エージェントのマイナビやリクナビを抑えて「オリコン顧客満足度ランキング『新卒エージェント』総合1位」を受賞しています。
さらに、就活生の満足度が高いことから、4人に1人が利用という高い利用率を実現しています。
≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる
キャリアチケットの利用者の評判・口コミ
次は、実際にキャリアチケットを利用した方たちの評判・口コミを見ていきましょう。
キャリアチケットの良い評判・口コミ
キャリアチケットの利用者の良い評判・口コミをまとめると、下記のようになりました。
- 量より質を意識している
- 手厚いサポートが受けられる
- 話を親身に聞いてくれる
- リラックスして相談できた
- 自分に合った企業を紹介してくれた
- ES添削の対応がスムーズだった
- 企業ごとの面接対策も丁寧に行ってくれた
- 早期内定がもらえた
- 内定獲得までが早い
- 優良企業を紹介してくれる
- ホワイト企業から内定を得られた
- セミナーが好印象
- 企業とのマッチングイベントが良い
- 留学生にも親切に対応
- 本田さんに感謝
良い評判をまとめると、ざっとこんな感じでした。
ではそれぞれを具体的に見ていきましょう。
量より質を意識している
手厚いサポートが受けられる
※キャリアチケットさんです
・就活の現実をプロに聞けた
・難易度別に企業を紹介してくれた
・非公開求人をくれた
・ビデオ通話で面接対策できた
・LINEチャット、電話で相談できた
・完全無料
ステマなしに有益だったので、就活生は使うべき。
話を親身に聞いてくれる
これからもよろしくお願いします。
担当の方がとても優しくていい方でした。
リラックスして相談できた
自分に合った企業を紹介してくれた
ES添削の対応がスムーズだった
今みたいな時期だからこそ時間をかけてES作り込んで対策していかないと。。
まじで就活生は頑張ってくれぇぇぇ
企業ごとの面接対策も丁寧に行ってくれた
早期内定がもらえた
プロの方との面談で、「自分の働きたい場所は、裁量が多く与えられ、自由に仕事ができる環境であるのではないか」と気づくことができました。
その軸で就活対策を進め、おかげで自分が本当に行きたいと思える企業に早期の段階で内定をもらうことができました。
内定獲得までが早い
そんなときは迷わずキャリチケットを利用しましょう。
優良企業を紹介してくれる
①厳選された200社以上の優良企業を推薦してくれる
②60,000人以上と面談した、就活のプロが直接評価してくれる
③マンツーマンで最高の選考対策をしてくれる
ホワイト企業から内定を得られた
セミナーが好印象
また、インプットとアウトプットを実戦でできるので、慣れの場として最適だと思います。
企業とのマッチングイベントが良い
留学生にも親切に対応
本田さんに感謝
キャリアチケットの良い口コミはこんな感じです。
全体的に、親身になって話を聞いてくれたと言っている方が多くいましたね。
LINEで気軽に連絡が取れるだけでなく、添削まで行ってくれるところや、留学生にも親切なところは、他の就活エージェントではあまりない口コミなので、かなりの好印象ポイントです。
≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる
キャリアチケットの悪い評判・口コミ
キャリアチケットの利用者の悪い評判・口コミをまとめると、下記のようになりました。
- サポートの質が担当アドバイザーによる
- 求人の数が少ない
- 受けたい業界の選択肢がなかった
- ブラック感のある企業を紹介される
悪い口コミをまとめるとこんな感じです。
良い口コミからするとかなり少ないですね。
ではそれぞれ具体的に見ていきましょう。
サポートの質が担当アドバイザーによる
「嫌だな」「怖いな」「合わないな」と思ったら、すぐに別のアドバイザーに変えてもらうように申し出るか、別の就活エージェントを利用しましょう。
求人の数が少ない
受けたい業界・業種の選択肢がなかった
こんなときは「〇〇以外は勧めなくて結構です!!!」と、バシッと言いましょう。
キャリアチケットの悪い評判・口コミはこんな感じです。
知名度がかなり高いぶん、それなりに悪い評判・口コミは見受けられましたが、良い評判・口コミの数からすると、悪い評判・口コミは全体のほんのわずかでした。
担当アドバイザーによるのはもちろんですが、キャリアチケットを利用する就活生の感じ方も人それぞれで、合う合わないがあるのでしょう。
やはり、無料なので実際に自分で利用してみることが一番ですね。
≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる
キャリアチケットを利用するメリット・デメリット
キャリアチケットの特徴・実績・利用者の口コミの評判をもとに、キャリアチケットを利用するメリットとデメリットについてまとめました。
キャリアチケットを利用するメリット
キャリアチケットを利用するメリットをまとめると下記のようになります。
- プロからマンツーマンで内定率80.4 %(1.35倍)の手厚いサポートが無料で何度も受けられる
- 業界・業種の視野を広げてもらえる
- 面接後のフィードバックが得られる
- 入社後に感じるミスマッチを防ぐことができる
- ブラック企業はほとんどなく、ホワイト企業が多数
- BtoCだけでなく、BtoBの優良企業を多数保持
- 早くて1週間、最短3日で内定が獲得できる
- 就活に関する些細な相談ができる
キャリアチケットを利用するメリットはこんな感じです。
では一つひとつ詳しく見ていきましょう
プロからマンツーマンで内定率80.4 %(1.35倍)の手厚いサポートが無料で何度も受けられる
キャリアチケットでは、面談はもちろん、LINEでの相談やESの添削など、その他の手厚いサポートを無料で何度でも利用することができます。
面談後は、あなたに合った企業を紹介してくれるだけでなく、その企業の選考のための面接対策も行ってくれるので安心ですね。
業界・業種の視野を広げてもらえる
自分で業界研究や職種研究をするのって面倒ですよね。
キャリアチケットのような就活エージェントを利用することで、プロがあなたに適した業界や職種を見極めてくれます。
自分でやる手間を省けるうえに、プロの目線でしっかり見極めてくれるので、一石二鳥ですよね。
面接後のフィードバックが得られる
エージェント企業名小のような就活エージェントを通してエントリーした企業の選考後には、その選考の合否の理由をフィードバックという形で知ることができます。
選考に落ちると、時間の無駄だったように感じてしまうことってありますよね。
エージェント企業名小のような就活エージェントを利用することで、選考後のフィードバックが得られ、選考に落ちた場合でも、その理由を知って次の選考に活かせることから、このような悩みを感じなくても済むようになります。
就活生の約9割が、選考の合否理由がわからずに就活を行っていることに不安を抱えているというデータもあるようなので、その不安を取り除くことができるのも大きなメリットです。
入社後に感じるミスマッチを防ぐことができる
「なんだか思っていたのと違うなぁ。」と、入社後に企業とのミスマッチを感じてしまう方は少なくないです。
キャリアチケットを利用すると、あなたとの面談からあなたに合った企業をプロの視点で探してくれるので、そういった入社後のミスマッチを防ぐことができます。
ブラック企業はほとんどなく、ホワイト企業が多数
キャリアチケットで紹介してくれる企業は、一つひとつしっかりと厳選されているので、ほとんどがホワイト企業です。
ですが、紹介された企業の選考を何でもホイホイ受けるのではなく、きちんと自分で調べることを怠らないようにしましょうね。
BtoCだけでなく、BtoBの優良企業を多数保持
BtoCとは個人を顧客としている企業です。
一方、BtoBとは企業を顧客としている企業です。
CMなどで一般的に認知されている企業は、個人を顧客としているBtoCの企業です。
BtoBの企業はBtoCの企業に比べて知名度が低く、就活生にも認知される機会が少ないので、優良企業でも競争率が低い可能性があります。
そういった、あまり知られていない優良なBtoB企業を、キャリアチケットを利用することで知ることができます。
早くて1週間、最短3日で内定が獲得できる
キャリアチケットを利用することで、通常ではありえないスピードで内定を獲得することができる可能性があります。
就活エージェントは、一般的には公開されていない特別選考ルートを保持しています。
特別選考ルートは、書類選考をスキップできたり、面接のステップが少なかったり、一般的な選考に比べて内定を獲得しやすくなっている可能性が高いので、最短での内定獲得が可能になります。
就活に関する些細な相談ができる
エージェント企業名小のキャリアアドバイザーは、どんなに些細な悩みでも親身になって聴いてくれるので、安心して相談することができます。
就活を1人行っていると、どうしても孤独を感じてしまう時があるので、いつでも連絡できる担当のキャリアアドバイザーの存在はメンタル面でもあなたの支えになり、あなたの就活を大きく左右すると思いますよ。
≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる
続いてデメリットも見てみましょう。
キャリアチケットを利用するデメリット
キャリアチケットを利用するデメリットをまとめると下記のようになります。
- キャリアアドバイザーと合わない可能性がある
- 面談場所が限られている
- 有名企業への紹介はあまり多くない
- 就職先が地方の場合は厳しい
キャリアチケットを利用するデメリットはこんな感じです。
では一つひとつ詳しく見てみましょう。
キャリアアドバイザーと合わない可能性がある
口コミでもあった通り、キャリアアドバイザーとの相性が悪いと「対応が悪い」「質が悪い」と感じてしまうことがあると思います。
ただ、この場合は担当のキャリアアドバイザーを変更してもらうこともできるので、もしこのように感じてしまったら、キャリアアドバイザーの変更を申し出ましょう。
面談場所が限られている
就活エージェントにあなたに合った企業を紹介してもらうためには、キャリアアドバイザーとの面談が必要になります。
しかし、キャリアアドバイザーと直接、対面で面談できる場所は限られています。
池袋支店:〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋5F
秋葉原支店:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-25 秋葉原鴻池ビル5F
横浜支店:〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜3F
名古屋支店:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目3-21 セントライズ栄9F
大阪支店:〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F
京都支店:〒600-8023 京都府京都市下京区河原町通松原上ル二丁目富永町338番地 京阪四条河原町ビル5F
神戸支店:〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル6F
福岡支店:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡6F/10F(東オフィス)
上記の場所でなければキャリアチケットのキャリアアドバイザーと直接、対面で面談することはできないので、もしどうしてもアクセスが困難であれば、利用するうえでは少々デメリットになるでしょう。
有名企業への紹介はあまり多くない
キャリチケットに限らず、就活エージェント全般的に言えることですが、一般の方が知っている有名企業への紹介はあまり多くありません。
一般的に知られている有名企業の多くがBtoC企業であることもそうですが、有名企業は就活エージェントと提携しなくても、すでに多くの就活生に知られていて新卒採用には困らないため、就活エージェントと提携している有名企業は少ないです。
なので、就活エージェントでは、あまり一般的には知られていない企業をメインで扱っている場合が多いです。
「有名企業じゃないってことは、人気のないブラック企業なんじゃ…」
と思われた方もいるかと思いますが、決してそういうわけではありません。
就活エージェントで紹介してくれる企業は、BtoB企業の性質上、一般的に知られる機会が少ないだけで、決してブラック企業だからというわけではなく、キャリチケットで扱っているほとんどの企業が優良企業なので、そこは心配しなくても大丈夫ですよ。
就職先が地方の場合は厳しい
キャリチケットで紹介してくれる企業は基本的に首都圏近郊を勤務地としている企業がほとんどです。
具体的には、東京・大阪・神奈川・福岡・宮城・広島・愛知・京都・兵庫が希望の勤務地として選べます。
ただ、少しでもこれら地域で就職の可能性があるのであれば、絶対に利用することをおすすめします。
キャリアチケットはこんな方におすすめ!
キャリアチケットはこんな方におすすめの就活エージェントです。
- 早期内定が欲しい方
- 短期間で内定を獲得したい方
- 無駄な時間を削減して効率的に就活を行いたい方
- ホワイト企業に勤めたい方
- 面接後のフィードバックを受けたい方
- 合否の理由がわからないまま就活を行うことが不安な方
- 東京・大阪・神奈川・福岡・宮城・広島・愛知・京都・兵庫で就職先を探している方
- 就活に関する些細な相談をしたい方
- 自分に向いている企業が見つけられないor見つけたい方
- 業界や業種、職種の幅を広げたい方
- 自己分析、ESの添削、面接対策などの手厚いサポートを受けたい方
- 就活に関するノウハウを身に付けたい方
- GDの練習がしたい方
上記のどれかに当てはまるなら、キャリチケットを利用してみることをおすすめしますよ。
就活を経験した私から1つ言えることは、「行動しなければ何も変わらない。」ということです。
本記事をここまで読んでくれているということは、あなたは「行動できる人」だと思うので、1歩踏み出してみてくださいね。
≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる
キャリアチケットの利用の流れ
キャリアチケットを利用する流れを解説しますね。
キャリアチケットを利用する流れは下記の通りです。
キャリチケットに限らず、大体の就活エージェントが上記のような流れです。
まずは登録
まずは「キャリアチケット」をクリックして、会員登録をしましょう。
「就活のサポートを受ける」をクリックします。
「大学名」「学部名」「学科名」「卒業年」を入力します。
「名前」「性別」「生年月日」「お住まい」「勤務希望地」を入力します。
「勤務希望地」は、東京・大阪・神奈川・福岡・宮城・広島・愛知・京都・兵庫から選択することができます。
「電話番号」「メールアドレス」「ご要望」を入力します。
ご要望には、連絡してほしい時間帯や、相談したい内容など、エージェントに伝えておきたいことを記載しておきましょう。
これで登録は完了なので、次は面談の予約をしていきます。
カウンセリングの方式を選びます。
あなたの就職希望地に近い支店を選びます。
希望する面談の日時を選びます。
最後に、入力した内容を確認して、「予約を確定する」をクリックすると、面談の予約は完了です。
これ以降の流れは基本的にどの就活エージェントも変わりませんので、「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」をご覧ください。
キャリアチケットに関するよくある質問
キャリチケットに関するよくある質問を下記にまとめました。
※「【就活エージェントとは?】仕組・評判・メリット・デメリットを徹底解説」や「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」でも、就活エージェントに関するよくある質問に回答しているので、そちらも参考にしてください。
では一つずつ回答していきますね。
本当に無料なの?
本当に無料です。
面談から企業紹介、面接対策等のすべてのサービスが無料で利用できます。
その理由は、就活エージェントの仕組みを知れば納得できるはずなので、気になるあなたは「【就活エージェントとは?】仕組・評判・メリット・デメリットを徹底解説」をご覧ください。
紹介された企業選考は、必ず受けないといけないの?
そんなことはないです。
紹介してもらった企業の中から、あなたの気に入った企業だけ選考に進めます。
ごく稀にですが、ブラック企業を勧めてくる悪質なキャリアアドバイザーもいるようなので、たとえ紹介された企業でも、「Open Work」や「キャリネコ」などの口コミサイトを用いて、しっかり自分でも調べましょう。
既に内定があるけど、利用してもいいの?
利用してもいいです。
内定を獲得した後でも、内定先に不安がある場合、相談するだけでも大丈夫です。
面談は地方でもできるの?
地方でも面談はできます。
※パソコン・スマートフォン等の電子機器が必要です。
最近ではオンラインでの面談が導入されたので、どこにいても面談を受けることができます。
≫「career ticket(キャリアチケット)」の公式サイトを見てみる
その他、就活エージェントに関する質問は「【就活エージェントとは?】仕組・評判・メリット・デメリットを徹底解説」のよくある質問をご覧ください。
退会・解約できるの?
はい、いつでも退会・解約できます。
具体的な退会・解約方法は、利用している就活エージェントの公式サイトを見てみれば記載されていると思いますが、「【就活エージェントの使い方】面談の服装やメールでのお礼・辞退の方法などを解説」でも解説しているのでご覧ください。
キャリアチケットと併用すべき就活エージェント
最後に、キャリチケットと併用すべき就活エージェントを紹介しますね。
実は、就活エージェントを1社だけ利用するというのは、ナンセンスなんです。
なぜなら、比較対象がなければ、その就活エージェントがベストだと判断できないからです。
どんなに自分に合った就活エージェントでも、他の就活エージェントと併用することが必須なんです。
少なくともこれから紹介する就活エージェントは、キャリチケットと併用してください。
※これらから紹介する就活エージェントは、オールマイティーな組み合わせを意識して私が独断で厳選しました。「本当に自分に合ったベストな就活エージェントを選びたい!」というあなたは「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」をご覧ください。
- 【必須】irodas SALON(イロダスサロン) → キャリチケットと比較するため
- 【必須】Meets Company(ミーツカンパニー) → GD練習のため
- 【必須】Offer Box(オファーボックス) → 逆求人オファーのため ※就活エージェントではありません
- 【意識が高い方】その他あなたの希望に特化した就活エージェント → よりあなたに合った企業を見つけるため
上記がキャリチケットと併用すべき就活エージェントです。
少なくとも、キャリチケットの他に、4社以上は併用すべきと言うことです。
では一つずつ見ていきましょう。
irodas SALON(イロダスサロン)
イロダスサロンは、株式会社irodasが運営している就活支援サービスです。
イロダスサロンでは、頼れるメンターがあなたとの面談を通して、あなたに適した企業を提案してくれ、その選考に向けた本番さながらの面接練習を実施してくれます。
また、イロダスサロンには、特別ルートの選考もあります。
特別ルート選考は、通常の選考よりも短いステップで内定を獲得できるので、イロダスサロンの魅力の1つです。
さらに、就活生の在り方や社会情勢などの就活に役立つ情報を提供してくれるイベントやスクールも実施しているので、他の就活エージェントよりも、高い満足感が得られます。
≫「irodas SALON(イロダスサロン)」の公式サイトを見てみる
イロダスサロンについてもっと詳しく知りたいあなたは「【irodas SALON(イロダスサロン)の評判】概要・特徴・実績・利用者の口コミなどを徹底解説」をご覧ください
Meets Company(ミーツカンパニー)
ミーツカンパニーとは、株式会社DYMが運営している就活支援サービスで、本来は就活のマッチングイベントです。
企業の人事で決定権を持った人や社長のみが参加するイベントのため、学生はその場で内定を獲得出来たり、内定の一歩手前まで選考が進んでしまったりすることもあり、年間約6000人の方が就職を当イベントで決めています。
様々な企業の社長に囲まれながら行われる本番さながらのGD練習は、他の就活エージェントでは経験できないので、ミーツカンパニーの大きな魅力です。
また、メインコンテンツとして座談会を行っており、企業と近い距離で話やアピールが出来るため、大手ナビ媒体に代わり就活生に注目されています。
それらのイベントの後には、他の就活エージェントと同様のアドバイザーとの面談を受けることも可能です。
≫「MeetsCompany(ミーツカンパニー) 」の公式サイトを見てみる
Meets Companyについてもっと詳しく知りたいあなたは「【Meets company(ミーツカンパニー)の評判】概要・特徴・実績・利用者の口コミなどを徹底調査」をご覧ください
OfferBox(オファーボックス)
オファーボックスとは、企業が興味を持った学生にオファーする、新しい就活サイトです。
オファーボックスは就活エージェントではありませんが、就活エージェントと併用すべき就活サイトなので、ここで紹介しておきます。
オファーボックスにあなたのプロフィールを登録するだけで、そのプロフィールを見てあなたに興味を持った企業から、スカウトを受けることができます。
オファーボックスは22.7万人以上の就活生が利用していて、新卒オファー型就活サイト学生利用率No.1を4年連続で受賞しています。
※就活生の3人に1人が利用
利用企業数は8,400社に上り、大手企業をはじめ、ベンチャー企業や官公庁なども利用しています。
と感じた方もいるかと思いますが、本当に来ます!(私も体験済です。)
学生のオファー受信率は93.6%にも上る(プロフィール入力率80%以上)ので、プロフィールをきちんと入力しておけば、ほぼ必ずオファーが届きます。
もちろん、キャリチケットと同様で無料なので、使わなきゃ損です。
逆求人型の就活サービスについて詳しく知りたいあなたは「逆求人型の就活サービスとは(coming soon)」をご覧ください。
その他あなたの希望に特化した就活エージェント
最後に、あなたの希望に特化した就活エージェントを併用してください。
「ベンチャー企業に行きたい!」「地方に就職したい!」「エンジニアになりたい!」等々のあなたの希望によりマッチした企業に特化している就活エージェントを選んでくださいね。
詳しくは、「【失敗しない】あなたに最適な就活エージェントの選び方」をご覧ください。
ご愛読ありがとうございました。